Quantcast
Channel: 鳥羽水族館 飼育日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4657

深海のヒドロ虫を見つけました

$
0
0

明けましておめでとうございます。昨年は飼育日記を137回書き込みました。今年もこのペースで書き込んでいきますよ(笑)

さて、当館のキャッチフレーズは飼育生物種類数日本一(1200種)ですが、この数をキープするのはなかなか大変。なので、水槽の中に知らないうちに紛れ込んだニューフェースを見つけると嬉しくなりますね。

今回見つけたのは、こちらのヒドロ虫の仲間(オオウミヒドラ科の一種でしょうか)

先月、熊野灘の沖合底曳き網で水深270mあたりで採集したヤギの骨軸に付着していました(昨日発見しました)

大きさ5mmほどで、1つだけ(この仲間は単立で群体はつくりません)

今回見つけた種類は不明ですが、今後、どう成長していくのか楽しみです。

一応、へんな生きもの研究所のウミグモ水槽にいますが、たぶん誰にも気付かれないと思います…(給水パイプの直下で揺れています)

【飼育研究部 森滝丈也】


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4657

Trending Articles